警笛へのこだわり

2011/11/5 土曜日 4:35 AM

弘法筆を選ぶ

警備責任者が愛用している野田鶴声社(http://nodakakuseisha.world.coocan.jp)製パリ警視庁モデルの警笛です。 数年前、イベント警備の本部隊長を勤めた時に購入したものですが、少ない息の吹き込みでもクリアーな大きな音が響きくことに感動し、現在も制服勤務には欠かせないアイテムのひとつとなっています。 一般の隊員さんが装備する警笛の20倍程度の価格にはなりますが、良い物は良い! 作り手の心意気が伝わる品だと感じます。それを使わせていただいている我々も、装備に負けない仕事をしなければなりません。

ブランド商品即売会場の警備を終えました。

2011/11/4 金曜日 10:16 PM

ブランド商品の山

今回の警備依頼物件は定期的な催事で主催者には毎回ご依頼をいただいており、信頼のおけるサービスが求められました。 腕時計コーナーにはロレックス、オメガ、カルティエ・・・、バッグコーナーにはエルメス、ルイヴィトン、グッチ・・・、ジュエリーコーナーにはブルガリ、ティファニー、シャネル・・・などなど。広い会場がブランド商品で埋まっています。この会場において盗難などの発生を防止するのが今回の主たる任務です。

新米警備士も躍進中。

現在主として交通誘導警備業務で活躍中の若手隊員(私)も、施設警備の研修を終えて今回の任務に参加しました。深夜は盗賊の侵入を防止するために薄暗く広い会場を巡回警備しました。 朝にはたくさんの関係者、販売員の方、業者の方、テレビ関係者、警察関係者の方々が開場前の会場に準備のために来られます。高価な商品がたくさん陳列されているので、通用口で名札や身分証を提示してもらい、部外者や窃盗犯の入室を防止することが重要な任務でしたが、みなさまのご協力、先輩警備員の丁寧な指導のおかげで、みなさまと笑顔で朝のあいさつを交わすことができました。 イベントなどで人を相手とすることも少なくないですが、今までは交通誘導警備員です。華やかで、かつ、多くの販売員の方々が働く環境の中で勤務するという、今までにはなかった貴重な経験ができました。ありがとうございました。

姫路市北条の店舗解体工事を終えました。

2011/10/26 水曜日 8:57 AM

解体工事施工前の店舗

 工事現場は、マンションと飲食店に挟まれ、かつ前面の歩道は人通りが絶えない場所でしたので、安全面を配慮し警備員の配置を原則に工事に着手させていただきました。

作業前のKY活動

 毎日の作業着手前のリーダーによる作業内容の確認と、警備員も含め作業者全員参加によるKY活動(危険予知活動)は、近隣や通行人、そして作業に携わる者全ての安全確保のため欠かすことは出来ません。

工事現場周囲の養生

 近隣のご迷惑にならないよう防音シートによる養生はしっかりと・・・

コンクリートの巨大な塊?

 店舗の大きな屋外看板の支柱の下にはこんなに大きなコンクリートの塊が埋まっていました。 コンクリートの基礎が隠れていることはわかっていましたが、予想以上の大きさにびっくりです。(汗)

整地完了

 大きなコンクリートの撤去も完了し、土を均して工事もほぼ終了です。 近隣の皆様には、工事にご理解・ご協力を賜りありがとうございました。

小野市産業フェスティバル・北はりまビジネスフェアを警備させていただきました。

2011/10/26 水曜日 2:25 AM

10月21日(金)・22日(土)北はりまビジネスフェア

 小野市産業フェスティバルと並行して、小野市総合体育館アルゴにて北はりまビジネスフェアが開催されました。  当社警備隊は、フェアブース出展者の搬入・搬出のお手伝いをさせていただきましたが、事前に主催者が準備された搬入・搬出計画に従い出展者の皆さんが時間通り次々とお越しになり、また、搬入・搬出口前が混雑時には警備隊が搬入道路途中において待機をお願いをしても素直にご協力をいただき、大きな混乱もなくスムーズに任務を完了することができました。マナーの良い出展者の皆様に感謝、感謝でございます。

10月22日(土)・23日(日)小野市産業フェスティバル

 小野市うるおい交流館エクラを中心としたエリアで、小野市産業フェスティバル(産フェスおの2011)が盛大に行われました。  当社警備隊は、第3警備区を担当させていただき、小野市市役所駐車場の警備、及び市民広場ブースの搬出のお手伝いをさせていただきました。

雨のスタート

 初日は小雨の中でのスタートでしたが、朝8時過ぎに第1警備区・第2警備区・第3警備区の8時30分から着任する警備隊員約30名が芝生広場ステージ前に集合し朝礼を実施しました。 警備本部隊長の訓示から始まり、小野市商工会議所所長様、警備本部幹事会社代表から激励の言葉を頂戴しました。各警備隊隊員が気を引き締めての警備スタートです。

2日目は晴天

 産フェス2日目はお天気に恵まれ、たくさんのお客様にお越しいただき各ブース、ステージともに賑わいました。  会場から徒歩で5分程度離れている市役所駐車場も、一時ほぼ満車の状況になりました。会場へ向かわれるお客様、会場から帰って来られるお客様への我々からのご挨拶に対するお客様の笑顔のお返事からこのイベントの成功が容易に想像できました。  我々の最後の任務は総合体育館東駐車場を会場とした市民広場ブース搬出のお手伝いでした。各ブースが一度に搬出作業に入られるため、混乱が予想されましたが搬出車両が警備隊の誘導にマナー良くご協力いただいたおかげで1時間という短時間で全てのブースの搬出が無事完了いたしました。  出展者の皆さん、警備隊の誘導にご協力をいただき本当にありがとうございました。

浜の宮天満宮の秋祭りを警備させて頂きました。

2011/10/11 火曜日 8:12 PM

平成23年10月8日(土)・9日(日)

浜の宮天満宮の台場差しは、「姫路市重要無形民俗文化財指定」を受けており、毎年多くの方々がその勇壮な姿をひとめ観ようとお越しになります。 今年は、土日の祭礼となり、また、須賀町屋台は新調され一層の多くの観客で賑わったようです。

お宮前の道路をいっぱいに使っての勇壮な宮入

お宮東側の2車線道路を、めいいっぱいに使って勇壮な宮入が行われました。一般の車両は通行止めになっていますが、北行き・南行きの路線バスは往来します。屋台の運行責任者さんと打合せをしながら、バス通過の合間をぬって、このような勇壮な屋台練りを行える状況を作るのも我々の大切な役割です。 屋台の間近で警備をしていると、担ぎ手さんたちの湧き上がる力がこちらにも伝わってくるような錯覚に襲われます。

こちらでも屋台が・・・

今度は、リバーシティー東南通りの道路をいっぱいに使っての屋台の練り合わせです。警備隊は、警察隊との連絡調整を取りながら一般車両迂回路の順次変更等を行い状況に応じた交通誘導を行わなければなりません。各隊員からの現場の状況連絡と、とっさの判断、そして各隊員の速やかな行動が求められる瞬間です。(汗)

ちょっぴり寂しい?

お宮から南に約150m離れた位置で、通行止めを行っている警備ポジションです。 太鼓の音は聞こえど屋台の姿は見えません。 でも、このポジションの隊員がしっかりと、車両の迂回をお願いしてくれているからこそ、お宮の前では安心して屋台が練り歩けるのです。     がんばってネ。

≪ 前へ